
段ボール製 面展台 誕生話 その5
|Posted:2017/10/01 12:38|Category : 未分類|

大学近くの 東市小学校へは 毎学期 学生達と ひろばを 作った。
ランチルーム。体育館。図書室。モニター的に いろいろな場所で 試みた。
最初。本の紛失などがあったらどうしようとの 声が あがったらしい。
でも 校長先生も 教頭先生も 何より このひろばをしたいと 一番に声をあげてくれた 田畑先生も
「 そんなこと 気にしてたら 話は前へ 進めへん 」で 難なくクリア。
私が関わらせてもらった 数年 紛失本は なし。
「 子どもらは 大事にしたいもんは ちゃんと 大事に しやんねん 」
田畑先生は 豪快に 笑ってた。
数回 回を重ねると 子ども達は 学生達と 一緒に ひろばを 作っていった。
